WAR
【プロ野球】DELTAのWAR守備位置補正が大幅に改良されたぞ
引用元: ・DELTAのWAR守備位置補正が大幅に改良されたぞ
1: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:51:59 ID:8FN
DELTAGRAPHS@Deltagraphs2020年WARのアップデート(守備位置補正の改良&UZRの修正)
2020/03/17 19:11:53
https://t.co/4rFk7HFeS6
1.02掲載のWARについて守備位置補正の改良、またUZRについて一部微修正を行い再配信しました。守備位置補正は『… https://t.co/sjQqmDwXWs
【【プロ野球】DELTAのWAR守備位置補正が大幅に改良されたぞ】の続きを読む
日本のプロ野球のwarっておかしくない?
引用元: ・NPBのwarっておかしくない?
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)16:24:49 ID:SQu
何で二塁手が遊撃手より補正値高いんや?特定の期間の二塁手の打撃成績が遊撃手より低かったかららしいけど、どう考えても遊撃手の方が負担デカイんやから見直すべきちゃうか?
【日本のプロ野球のwarっておかしくない?】の続きを読む
DELTAに守備位置補正について質問してみた結果www
DELTAでWARを算出する際に現在用いられている守備位置補正が
守備位置 補正値
捕手 +18.1
一塁手 -11.0
二塁手 +6.9
三塁手 -4.4
遊撃手 +4.8
左翼手 -8.9
中堅手 -1.0
右翼手 -4.4
DH -12.0
これについていろいろおかしい(二塁手が遊撃手よりも高い、サードが低い、一塁とDHの差が少なすぎるなど)と言われてるので、DELTA自信はどう思ってるのか聞いてみたんや
守備位置 補正値
捕手 +18.1
一塁手 -11.0
二塁手 +6.9
三塁手 -4.4
遊撃手 +4.8
左翼手 -8.9
中堅手 -1.0
右翼手 -4.4
DH -12.0
これについていろいろおかしい(二塁手が遊撃手よりも高い、サードが低い、一塁とDHの差が少なすぎるなど)と言われてるので、DELTA自信はどう思ってるのか聞いてみたんや
【DELTAに守備位置補正について質問してみた結果www】の続きを読む
セ・パ9月のWARランキング
過去3年間のWARランキングwww
過去3年、いずれの年も規定に到達した選手が対象や
数字は2018/2017/2016=合計
1丸 7.2/8.9/6.6=22.7
2柳田 8.8/6.6/6.9=22.3
3坂本 6.1/6.0/9.6=21.7
4山田 8.2/3.9/8.8=20.9
5秋山 6.1/8.1/4.7=18.9
6鈴木 5.6/5.5/7.5=18.6
7浅村 6.2/5.2/6.5=17.9
8西川 5.2/5.1/5.8=16.1
9筒香 3.9/3.6/7.5=15.0
10菊池 2.7/3.9/7.1=13.7
11田中広島 3.2/5.9/3.9=13.0
12松田 4.4/3.5/3.3=11.2
13糸井 2.5/2.4/4.8=9.7
14中村晃 2.4/2.8/4.3=9.5
15福留 2.1/2.8/3.7=8.6
16大島 3.0/1.9/3.4=8.3
17鈴木大地 1.7/3.2/2.7=7.6
18ロペス 1.1/4.3/2.2=7.6
19レアード 1.6/1.8/3.8=7.2
20デスパイネ 1.5/2.7/2.8=7.0
21角中 0.8/1.4/4.6=6.8
22バレンティン 0.3/2.0/2.2=4.5
23中田 1.9/0.4/1.7=4.0
24銀次 0.3/3.0/-0.2=3.1
数字は2018/2017/2016=合計
1丸 7.2/8.9/6.6=22.7
2柳田 8.8/6.6/6.9=22.3
3坂本 6.1/6.0/9.6=21.7
4山田 8.2/3.9/8.8=20.9
5秋山 6.1/8.1/4.7=18.9
6鈴木 5.6/5.5/7.5=18.6
7浅村 6.2/5.2/6.5=17.9
8西川 5.2/5.1/5.8=16.1
9筒香 3.9/3.6/7.5=15.0
10菊池 2.7/3.9/7.1=13.7
11田中広島 3.2/5.9/3.9=13.0
12松田 4.4/3.5/3.3=11.2
13糸井 2.5/2.4/4.8=9.7
14中村晃 2.4/2.8/4.3=9.5
15福留 2.1/2.8/3.7=8.6
16大島 3.0/1.9/3.4=8.3
17鈴木大地 1.7/3.2/2.7=7.6
18ロペス 1.1/4.3/2.2=7.6
19レアード 1.6/1.8/3.8=7.2
20デスパイネ 1.5/2.7/2.8=7.0
21角中 0.8/1.4/4.6=6.8
22バレンティン 0.3/2.0/2.2=4.5
23中田 1.9/0.4/1.7=4.0
24銀次 0.3/3.0/-0.2=3.1
【過去3年間のWARランキングwww】の続きを読む
【悲報】中日ドラゴンズのWAR、明らかに異常
2014 野手1位 投手5位
2015 野手5位 投手6位
2016 野手3位 投手6位
2017 野手4位 投手6位
2018 野手2位 投手6位
2015 野手5位 投手6位
2016 野手3位 投手6位
2017 野手4位 投手6位
2018 野手2位 投手6位
【【悲報】中日ドラゴンズのWAR、明らかに異常】の続きを読む
セ・パ、8月のWARランキング
各球団野手最高WAR選手一覧wwwwwwwwwwww
規定のみ
広島 丸丸 6.1
巨人 坂本 4.1
ヤク 山田 7.0
阪神 糸原 2.2
横浜 筒香 3.2
中日 平田 5.2
西武 浅村 5.5
ソフ 柳田 7.1
ハム 近藤 4.5
ロッ 中村 4.6
オリ 吉田 3.9
楽天 今江 0.5
広島 丸丸 6.1
巨人 坂本 4.1
ヤク 山田 7.0
阪神 糸原 2.2
横浜 筒香 3.2
中日 平田 5.2
西武 浅村 5.5
ソフ 柳田 7.1
ハム 近藤 4.5
ロッ 中村 4.6
オリ 吉田 3.9
楽天 今江 0.5
【各球団野手最高WAR選手一覧wwwwwwwwwwww】の続きを読む
セイバーメトリクスによくある勘違いで打線組んだ
1遊 UZRは短い期間では信用できない
2右 2番強打者理論
3中 WARは守備の比重が大きすぎる
4一 WARは参考にしかならない
5三 WARが0だったら平均的選手
6左 BABIP
7二 UZRは守備範囲しか評価していない
8捕 UZRが高いのと守備が上手いのは違う
9投 OPS(WAR)でタイプの違う選手は比較できない
2右 2番強打者理論
3中 WARは守備の比重が大きすぎる
4一 WARは参考にしかならない
5三 WARが0だったら平均的選手
6左 BABIP
7二 UZRは守備範囲しか評価していない
8捕 UZRが高いのと守備が上手いのは違う
9投 OPS(WAR)でタイプの違う選手は比較できない
【セイバーメトリクスによくある勘違いで打線組んだ】の続きを読む