おんjサマリー@なんjホークスまとめ

  • Twitter
  • RSS
    名もなきj民さんからヘッダー画像を描いていただきました!感謝です!

    ランキング

    12球団
    引用元: ・2012年のパ・リーグの打率ランキングwwwww

    1: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)19:49:26 ID:iHP
    1 角中(ロ) .312
    2 中島(西) .311
    3 糸井(日) .304
    4 内川(ソ) .300
    5 田中(日) .300
    6 秋山(西) .293
    7 稲葉(日) .290
    8 栗山(西) .289
    9 陽(日) .287
    10 李(オ) .286

    11 銀次(楽) .280
    12 ペーニャ(ソ) .280
    13 根元(ロ) .279
    14 長谷川(ソ) .278
    15 ヘルマン(西) .270
    16 聖澤(楽) .270
    17 川端(オ) .266
    18 バルディリス(オ) .264
    19 岡田(ロ) .262
    20 井口(ロ) .255

    21 明石(ソ) .254
    22 今江(ロ) .253
    23 本多(ソ) .246
    24 浅村(西) .245
    25 フェルナンデス(楽) .243
    26 後藤(オ) .242
    27 サブロー(ロ) .239
    28 中田(日) .239
    29 中村(西) .231
    30 小谷野(日) .228

    【2012年のパ・リーグの打率ランキングwwwww】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・現役名球会入りカウントダウンランキング(野手編)

    1: 名無しさん@おーぷん 19/12/16(月)01:31:58 ID:UD0
    名球会に入るには20年100安打すればいいという話が出てて本当に20年100安打すればいいのか気になったので実働年数当たりのヒット数を調べて
    1年当たりのヒット数から名球会入りするには何年かかるのかを調べてみた。

    算出方法 安打/実働年で割った値、1年当たりのヒット数に2000本安打までの残り安打数を割って計算
    ・通算100安打に達していない選手は除外。
    ・年齢は2019年12月31日満年齢計算
    ・投手からのコンバートした人は記録として実働が確認できたら合算。ランキングには全実働と野手実働版を同時に掲載

    例:倉本寿彦(DeNA)
    安打/実働年数 79.6 
    2000本安打まで 1602
    1602/79.6 = 20.1年(48.1歳)

    【現役名球会入りカウントダウンランキング(野手編)】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・球団別打撃3部門タイトル獲得回数ランキングwww

    1: 名無しさん@おーぷん 19/11/20(水)20:55:59 ID:Mwo
    打撃3部門(首位打者 本塁打王 打点王)の球団別の合計獲得回数のランキングを作ったで
    下位から発表していく

    【12球団別打撃3部門タイトル獲得回数ランキングwww】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・歴代侍ジャパン球団別選出回数ランキングwww

    1: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)21:10:58 ID:Wqp
    歴代の国際大会での球団別の日本代表選出回数のランキング作ったで
    初めてプロが参加した2000年以降の五輪、WBC、プレミア12が対象や
    選出回数が同じ場合は人数が多いほうを上位にしてるで

    【歴代侍ジャパン12球団別選出回数ランキングwww】の続きを読む

    引用元: ・2019三塁打タイムランキングwwwwww

    1: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)20:35:49 ID:9is
    1位:周東佑京(7月4日楽天戦)10秒55
    2位:金子侑司(7月21日オリックス戦)10秒71
    3位:周東佑京(5月5日オリックス戦)10秒75
    4位:源田壮亮(7月21日オリックス戦)10秒77
    5位:源田壮亮(6月29日オリックス戦)10秒8



    【2019パリーグ三塁打タイムランキングwwwwww】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・12球団アヘ単率ランキグンwwwwwwwwwwww

    1: 名無しさん@おーぷん 19/09/30(月)23:43:09 ID:N4t
    12球団レギュラーシーズンの全試合が終わったので、今年のアヘ単ランキングを作りました。

    【12球団アヘ単率ランキグン2019wwwwwwwwwwww】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・2019年NPB赤星式盗塁数ランキング

    1: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)22:13:55 ID:S0e
    発表します

    【2019年NPB12球団赤星式盗塁数ランキングwwwwwwww】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・【パ順位スレ】ソ---------/西日楽/--ロ-----オ

    857: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/06(月)21:14:57 ID:ADj
    パリーグ登板数ランキング

    18登板 1.89 松井(楽)
    17登板 2.25 高梨(楽)
    17登板 3.31 ハーマン(楽)
    17登板 2.16 青山(楽)
    16登板 2.25 宋家豪(楽)
    16登板 1.12 森(ソ)
    15登板 1.20 益田(ロ)
    15登板 4.58 酒居(ロ)
    14登板 3.95 森原(楽)
    14登板 3.38 近藤(オ)
    14登板 1.80 平井(西)
    14登板 2.12 増田(西)
    14登板 2.31 宮西(日)
    14登板 1.32 甲斐野(ソ)

    【パリーグ登板数ランキングwwwww 5/6時点】の続きを読む

    12球団
    引用元: ・【野球】平成No.1野手はあの選手だろwwwww

    1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/28(日)16:50:37 ID:Sh5
    rcwin=打撃でチームの勝利数をどれくらい増やしたかわかる指標であり勝利に必要な得点は10点で計算しあること
    守備得点=チームの失点を何点防いだかということ
    この2点から、
    rcwin×10+守備得点=シーズンでその選手が獲得した得点となる。
    そこで、各選手の得点が高い3シーズンを合計し比較することで平成No.1野手は誰かを選出することにした。

    ようするに『選手としての全盛期に誰が1番攻撃と守備で点数を稼いだか』ということである。

    この結果から平成最強野手トップ10を作成した。

    参考ソース↓
    http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/

    【守備得点とrcwinで見る平成最強野手トップ10wwwww】の続きを読む

    野球ボール
    引用元: ・40代の歴代シーズンOPSランキングwww

    1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/20(土)21:12:22 ID:GFu
    スレタイ通り歴代の40代選手のシーズンOPSランキング発表してくで

    【40代の歴代シーズンOPSランキングwww】の続きを読む

    このページのトップヘ