おんjサマリー@なんjホークスまとめ

  • Twitter
  • RSS
    名もなきj民さんからヘッダー画像を描いていただきました!感謝です!

    イタイイタイなのだった

    ハインリヒ4世「うるさいですね……」



    グレゴリウス7世「あ、あぁ~ッ!」ジョニンジョニンジョニンッー! 

    ハインリヒ4世「はい、今日の執政は終わり。お疲れさまでした」

    グレゴリウス7世「うぅ……あ、ありがとうございました……」

    数年前、念願のローマ教皇位に就いたのだが、『俗世の領主に聖職叙任権を握らせると教会が腐敗し、教皇の権威も侵されるのでは』
    という懸念の声があり、結果、グレゴリウスが定期的にハインリヒちゃんの領土内から司祭をシコシコ任命させてくれるよう求めた。しかしハインリヒちゃんはなんだか
    教会のことがキライみたいで、いつも勝手に聖職者叙任叙任したせいで、教皇に破門されまもなく退位退位なのだった。

    【グレゴリウス7世「神聖ローマ皇帝ちゃん!勝手に聖職叙任しないで!」】の続きを読む

    ワイ「あ、あぁ~ッ!」 (そろそろうんざりする声)

    チノ「まだまだ行きますよ、次も◯◯◯◯のBパート!」

    ワイ「うぅ……もう勘弁して……」

    数週間前、念願の就職をしたのだが、『同じ作業ばかりで飽きるのでは』
    という懸念の声があり、結果、脳ちゃんがワイの脳内プレイリストから定期的に音楽を流してくれるようになった。しかし脳ちゃんはなんだか
    この曲のことがスキみたいで、いつもいつも不愛想に同じフレーズばかり流してして、頭イタイイタイなのだった。

    【ワイ「の、脳ちゃん! 同じフレーズばかり流さないで!」 脳「うるさいですね……」】の続きを読む

    多田野「あ、あぁ~ッ!」 ドピュドピュドピューッ!
    記者「はい、今日の取材は終わり。お疲れさまでした」
    監督「なんだこれは……。たまげたなぁ……」
    数年前、念願のドラフト一位に内定したのだが、『なんだこれは…。たまげたなぁ…』
    という懸念の声があり、結果、Googleが定期的に多田野の検索結果から許された画像をシコシコしてくれるようになった。しかし2ちゃんはなんだか
    多田野のことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にイキ顔貼り貼りして、TNOK遺体遺体なのだった。

    【多田野「か、監督ちゃん!たまげないで!」監督「なんだこれは…。たまげたなぁ……」】の続きを読む

    ワイ「あ、あぁ~ッ!」 ベロベロバ~!

    赤ちゃん「はい、今日の夜泣きは終わり。お疲れさまでした」

    ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」

    数週間前、念願の子どもが産まれたのだが、
    『男が子育てなんて無理なのでは』
    という懸念の声があり、結果、赤ちゃんは定期的に夜泣きしてオムツ替えを要求するようになった。
    しかし赤ちゃんはなんだかワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想に涙流して、ワイは赤ちゃんタカイタカイなのだった。

    【ワイ「あ、赤ちゃん!夜泣きしないで!」赤ちゃん「うるさいですね」オギャア】の続きを読む

    ワイ「あ、あぁ~ッ!」 バタバタバタバターッ!(死者続出の音)

    ジャガイモ「はい、今日の枯死は終わり。お疲れさまでした」

    ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」

    二百年前、念願のジャガイモがアイルランドにやってきたのだが、『ジャガイモを育てればお腹いっぱい食べれるのでは』
    という懸念の声があり、結果、農民ちゃんが積極的にジャガイモに依存するようになった。しかしジャガイモちゃんはなんだか
    農民のことがキライみたいで、いつもいつも不愛想に立ち枯れして、餓死者で島内死体死体なのだった。

    【ワイ「ジ、ジャガイモちゃん!立ち枯れしないで!」ジャガイモ「うるさいですね…」】の続きを読む

    彡()()「大山重複しろおぉぉ~ッ!」カタカタカタッ ターンッ!

    金本「はい、ドラフト1位は大山。お疲れさまでした」

    彡()() 「うぅ……さ、佐々木くんがよかった……」


    2016年10月20日、待望のプロ野球ドラフト会議が行われたのだが、『阪神の1位指名は佐々木千隼』
    という予想の声に反して阪神が指名したのは大山悠輔くんであり、会場からは大きな悲鳴が上がった。
    しかし大山くんはなんだか
    品のある送球と強打がウリみたいで、ワイはこれからの成長が楽しみで将来に期待期待なのだった。

    【彡(゜)(゜)「ヤネキ!サプライズ指名しないで!」金本「うるさいわね……」】の続きを読む

    このページのトップヘ