引用元: ・山岡「ほら、うまいトマトや、お前の負けやで」海原雄山「(うっま!なんとかして論破したろ)」

1: 名無しさん 23/02/01(水) 21:40:29 ID:zNqY

5: 名無しさん 23/02/01(水) 21:41:23 ID:Qfa8
生産者に論破されてて草

6: 名無しさん 23/02/01(水) 21:41:41 ID:0DJm
ほならね

7: 名無しさん 23/02/01(水) 21:42:05 ID:OCXi
美味しんぼ←この登場人物に1人だけおかしいやつがいるよな

13: 名無しさん 23/02/01(水) 21:43:45 ID:zNqY
>>7
山岡
栗子
富井副部長
海原雄山
局長
社主

だれやろう

20: 名無しさん 23/02/01(水) 21:44:54 ID:Qfa8
>>7
一人…?

9: 名無しさん 23/02/01(水) 21:42:48 ID:kT9Q

10: 名無しさん 23/02/01(水) 21:43:08 ID:Tgbs
トマト信者やな

11: 名無しさん 23/02/01(水) 21:43:39 ID:3HuI
なに偉そうに言ってんねん

12: 名無しさん 23/02/01(水) 21:43:43 ID:bMSJ
レスバ強そう

14: 名無しさん 23/02/01(水) 21:44:08 ID:oUZl
まあ食べもせず批判からのちゃぶ台返しで食べ物無駄にしちゃうお人だからね

15: 名無しさん 23/02/01(水) 21:44:17 ID:utpp
これ雄山負ける珍しい回

16: 名無しさん 23/02/01(水) 21:44:24 ID:NkQi
不味いのはトマト自身の落ち度という風潮

17: 名無しさん 23/02/01(水) 21:44:29 ID:dnWb
初期の山岡と環境問題とバトルする時の海原雄山好き

26: 名無しさん 23/02/01(水) 21:46:13 ID:wC6F
女将を呼べ!

37: 名無しさん 23/02/01(水) 21:55:06 ID:oUZl
栗子 初対面の相手に「汚い顔がますます汚くなりますよ」
社主 「私が小泉君の引き立て役みたいになったじゃないか!」
富井 「煎餅で恋愛ってそんな漫才みたいな」「婚期を逃しかけてる女の焦りじゃないの?」「まあ煎餅は割れやすいよね」
山岡 「じゃあ〇ねよ」
海原 「そんな物が旨いはずがない!みんな舌も頭もどうかしてしまったのか!」からの料理ぶちまけ

38: 名無しさん 23/02/01(水) 21:55:33 ID:n9aK
>>37
イカれてるわほんま
畜生すぎる

39: 名無しさん 23/02/01(水) 21:56:52 ID:oUZl
>>38
面白い所は面白くて好きやけどエキセントリックな言動はちょくちょく見られる気がする

40: 名無しさん 23/02/01(水) 21:57:24 ID:JtcM
ったく…つわりで苦しんでる嫁の力になれないとは…
はー!手作りアイス作ってやるわ!!ヤレヤレ
普通にいい義父やんけ!!

41: 名無しさん 23/02/01(水) 21:57:24 ID:WCYu
孫が産まれてデレる海原はちょっと好き

42: 名無しさん 23/02/01(水) 21:58:39 ID:oUZl
そんな義父ムーブがあったんか…

45: 名無しさん 23/02/01(水) 22:00:04 ID:JtcM
>>42
栗が寝てる病室に現れて氷に塩かけて容器グルグル回してアイス作って帰ったぞあいつ

52: 名無しさん 23/02/01(水) 22:04:02 ID:oUZl
>>45
草 あらいを床に叩きつけてた先生はどこいったんや…
読んでみたくなったわ

55: 名無しさん 23/02/01(水) 22:04:48 ID:gIxl
>>52
ツンデレ食い逃げ犯やぞ

59: 名無しさん 23/02/01(水) 22:05:32 ID:oUZl
>>55
イメージが崩壊していくわ

43: 名無しさん 23/02/01(水) 21:59:42 ID:B0ta
美味しんぼ作者って一般人が程ほどの料理食べてる現代文化を憎んでるんやろ?

47: 名無しさん 23/02/01(水) 22:01:35 ID:ENEM
>>43
あいつは魯山人になりたかったんや…

44: 名無しさん 23/02/01(水) 22:00:02 ID:gIxl
海原「お前の所ワイの息子おるが辞めさせーや。」
大原「!?」

何の権限があんねん

46: 名無しさん 23/02/01(水) 22:00:08 ID:ENEM
結論:みんな美味しんぼ大好き

53: 名無しさん 23/02/01(水) 22:04:14 ID:OhgN
雄山「この中からうまい牛を選んでみろ」
山岡「俺はこの牛を選ぶ!お前も選べ!」
雄山「私はこの中から選ばん」
山岡「!?」

山岡敗北

56: 名無しさん 23/02/01(水) 22:04:52 ID:oUZl
>>53
巧妙

57: 名無しさん 23/02/01(水) 22:05:19 ID:B0ta
この豚の中からお前の親を選んでみろ
私はこの中から選ばん

61: 名無しさん 23/02/01(水) 22:05:58 ID:631m
やっぱ富井副部長よ

65: 名無しさん 23/02/01(水) 22:07:53 ID:B0ta
昭和やと富井でも普通なんやろ?

66: 名無しさん 23/02/01(水) 22:08:21 ID:gIxl
>>65
どの世代でも立派な異常者

68: 名無しさん 23/02/01(水) 22:09:09 ID:BOFp
>>65
富井ってガチモンのエリートやしな

70: 名無しさん 23/02/01(水) 22:09:44 ID:1bkC
乞食の辰さんが持ってきた食い物を誰かが衛生面が心配とか言って気まずくなるやつすき

73: 名無しさん 23/02/01(水) 22:11:54 ID:sato
しかも後々この美味いトマト使って史郎負かす勝負してるとこが草なんだ

75: 名無しさん 23/02/01(水) 22:12:28 ID:JtcM
女のデブ見つけて
おっ!妊婦はたくさん食べなきゃな!と言い放つノンデリ富井
片栗粉でガムを作って与えられて生きてきた人間にふさわしい民度

76: 名無しさん 23/02/01(水) 22:12:38 ID:BOFp
銀座の伝説の寿司屋が佃島に隠居してて銀座の現在の総大将がフルボッコされる水戸黄門ストーリーは面白いな

77: 名無しさん 23/02/01(水) 22:12:57 ID:631m
社長が回るステージで捌いたとれたてのシマアジは自分のばーちゃんが作ったシマアジの刺身よりよりまずいって看破したガキ好き

80: 名無しさん 23/02/01(水) 22:14:34 ID:ENEM
シャッキリポンというヒラメの旨さを表す謎単語

83: 名無しさん 23/02/01(水) 22:16:19 ID:ZD3n
栗田って上司としてはどうなんだ

85: 名無しさん 23/02/01(水) 22:16:35 ID:gIxl
>>83
話は通じそうではある

90: 名無しさん 23/02/01(水) 22:18:23 ID:ELNA
>>83
飯の話さえしなけりゃまともやろ

101: 名無しさん 23/02/01(水) 22:20:23 ID:CEcJ
>>83
初代千反田えると言っていいほど山岡振り回すからな
そのノリで連れ回されそう

84: 名無しさん 23/02/01(水) 22:16:26 ID:xIC9
個人的オススメ回は椀方試験やな
最後に雄山が飯を2口だけ食って去っていくんや

88: 名無しさん 23/02/01(水) 22:17:28 ID:aF9i
>>84
なんやそれ?
椀方試験って良三のシジミの話ちゃうかったか

108: 名無しさん 23/02/01(水) 22:22:25 ID:xIC9
>>88
せやで
最後に良三のシジミを残して去ってくのほんまおもろいんや

117: 名無しさん 23/02/01(水) 22:24:59 ID:aF9i
>>108
んん?
去るってなんや、美食倶楽部でシジミ炊き込みご飯みたいなの食って
「ふ…そうか、良三が帰ってきたか」って言ってフェードアウトやったやろ
もしかしてアニメ?

118: 名無しさん 23/02/01(水) 22:25:42 ID:xIC9
>>117
アニメの話や

119: 名無しさん 23/02/01(水) 22:26:17 ID:aF9i
>>118
はぇ~よう分からん改変やな

122: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:07 ID:ENEM
>>119
関取にご馳走するクエのエピソードも改変されてたはずや

86: 名無しさん 23/02/01(水) 22:16:37 ID:oUZl
銀座の奴は大将が動揺して帰って行くのみて「俺は…ただ言わずにはいられなかっただけなんだ…」とか若干気まずそうにしてたような

91: 名無しさん 23/02/01(水) 22:18:34 ID:BOFp
>>86
銀座の現総大将は少なくともそいつやしな?佃島は体力ねーけど知恵はあるみたいな勝ち方は汚いね

104: 名無しさん 23/02/01(水) 22:21:17 ID:oUZl
>>91
まあ確か大将も大分イキッてたからどっちもどっちて感じなんかね

87: 名無しさん 23/02/01(水) 22:17:25 ID:N5Xn
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDnKNrsfqm73DPZ_1u8fwse

なんかアニメ配信しとるやん
面白い回ある?

97: 名無しさん 23/02/01(水) 22:19:50 ID:ELNA
>>87
海原雄山登場回は基本面白い

98: 名無しさん 23/02/01(水) 22:20:03 ID:N5Xn
>>97
どれや

109: 名無しさん 23/02/01(水) 22:22:41 ID:ELNA
>>98
雄山初登場の2話が公開されてないとか…
最初の方やと10話かな

89: 名無しさん 23/02/01(水) 22:18:13 ID:u0kD
名言扱いで草

93: 名無しさん 23/02/01(水) 22:18:50 ID:u0kD
これ雄山からしたら恥さらしもいいとこやろ

94: 名無しさん 23/02/01(水) 22:19:02 ID:631m
スーパードライのエピソードは抹殺されとる

103: 名無しさん 23/02/01(水) 22:20:51 ID:gIxl
>>94
あれ多少は納得したわ
ただエビスを常時飲めるような金は無い

95: 名無しさん 23/02/01(水) 22:19:23 ID:JtcM
マヨネーズに凝ってる癖に酢の効果知らず市販のマヨが賞味期限が長いのは保存料モリモリだからだ!!こんなもん出しやがって許さん!!???ってブチギレたババアさぁ…

96: 名無しさん 23/02/01(水) 22:19:29 ID:aF9i
美味しんぼで一番ヤバい発言って

「全く、スプーンやフォークなんてまるで電気工事の道具だよな。美味しい物を食べるのに相応しくないよ」

やのに何故か知名度低い
モブならまだしもレギュラーキャラが言ってしかも誰も否定しないんやぞ

99: 名無しさん 23/02/01(水) 22:20:07 ID:JtcM
>>96
1番やばいのは放射能で鼻血定期

102: 名無しさん 23/02/01(水) 22:20:24 ID:ENEM
>>96
ドライビール全否定とwindows全否定もなかなかやと思う

100: 名無しさん 23/02/01(水) 22:20:21 ID:0kgW
中盤以降の栗子の雄山信仰嫌い

107: 名無しさん 23/02/01(水) 22:22:07 ID:aF9i
>>100
ギャオオオン!
山岡さんのお母さんは料理にケチを付けられても幸せだったのよ!

ギャオオオン!
私の料理にケチ付けるなぁああ!!!!

ヤバすぎや

111: 名無しさん 23/02/01(水) 22:22:54 ID:ENEM
>>107
初期の栗田さん返して





121: 名無しさん 23/02/01(水) 22:26:52 ID:ELNA
良三の後輩回も好き

124: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:14 ID:POWj
良三ってタバコ吸ってあらいを造ってブチギレられた奴やっけ?

130: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:48 ID:ELNA
>>124
せや

131: 名無しさん 23/02/01(水) 22:28:18 ID:ENEM
>>124
そいつや
鬱星の弟



125: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:15 ID:CEcJ
カメラマン団社長二木たちと恋愛バトルしとった時の方がめぞん一刻っぽくて好きやった

129: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:43 ID:gIxl
>>125
ワイ二木さん派、泣く

126: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:34 ID:JtcM
トコブシは海の松茸!炊き込みご飯が美味い!
って言ってたけどどう考えても普通に食ったほうが美味えわ流石に
バター醤油なり甘めに炊いたり

139: 名無しさん 23/02/01(水) 22:29:15 ID:zLTU
>>126
草 確かに

127: 名無しさん 23/02/01(水) 22:27:38 ID:xIC9
真山社長回が欠番なのは許せん

137: 名無しさん 23/02/01(水) 22:28:55 ID:hsfU
ハンバーガー美味いなぁ…どうにかして否定したいなぁ…

せや!ワイが食べ方下手なだけやけど手が汚れることで否定したろ!w

140: 名無しさん 23/02/01(水) 22:29:27 ID:ELNA
アニメの栗子は神

142: 名無しさん 23/02/01(水) 22:29:39 ID:zLTU
>>140
声がいい

144: 名無しさん 23/02/01(水) 22:30:16 ID:gIxl
>>142
中の人誰やっけ

148: 名無しさん 23/02/01(水) 22:30:28 ID:zLTU
>>144
調べてくる

157: 名無しさん 23/02/01(水) 22:31:09 ID:zLTU
>>144
アニメでの声優は荘真由美。テレビドラマの俳優は石田ゆり子→富田靖子、新章は優香。映画版は羽田美智子。

160: 名無しさん 23/02/01(水) 22:31:33 ID:gIxl
>>157
サンガツ
ええ役者さんばかりやな

153: 名無しさん 23/02/01(水) 22:30:42 ID:ELNA
>>142
声はどのキャラもマッチしててええよな
何の違和感もなく見れたわ

159: 名無しさん 23/02/01(水) 22:31:24 ID:zLTU
>>153
確かに声バッチリ

146: 名無しさん 23/02/01(水) 22:30:18 ID:yTf7
なんか初期の絵の方ええな

152: 名無しさん 23/02/01(水) 22:30:40 ID:JtcM
冷やし中華対決で親子2人ともクソほどバカにしてた料理なのにレスバの為に冷やし中華はれっきとした中華料理!!って手のひら返してたのホント草
プライドはないんか?

163: 名無しさん 23/02/01(水) 22:31:45 ID:oUZl
>>152
そういえば親子で同じことしとるんやな…

156: 名無しさん 23/02/01(水) 22:31:08 ID:hsfU
ポン酢のポンとは何や?w←これダサいよな

193: 名無しさん 23/02/01(水) 22:37:57 ID:oUZl
花村さんは新商品を出せって言い出してそれに取り合わないのを「夫がこんなにやる気がないのはお義母様の教育のせいですわ」とか言ってたのヒェってなったな

197: 名無しさん 23/02/01(水) 22:38:59 ID:gIxl
>>193
今考えると恐ろしい
離婚されても文句言えんぞ

201: 名無しさん 23/02/01(水) 22:40:09 ID:oUZl
>>197
ほんまにね…
語られない部分で謝ってると信じたいわ

198: 名無しさん 23/02/01(水) 22:39:19 ID:VoAr
なんか記憶にあるのは3巻以降はつまらんイメージ
実際どうなん?

199: 名無しさん 23/02/01(水) 22:39:29 ID:u0kD
>>198
そんなことないやろ

202: 名無しさん 23/02/01(水) 22:40:18 ID:gIxl
>>198
43巻位までは面白いで

味巡りからつまらなくなっていく

206: 名無しさん 23/02/01(水) 22:41:14 ID:ENEM
蕪の山葡萄ジュース漬け鬼クルミソースはちょっと食べてみたいと思った

208: 名無しさん 23/02/01(水) 22:41:27 ID:JtcM
山岡も納豆混ぜる前にタレ入れんなとか味噌汁は味がごちゃるから具材は一種類にしろとかクソみてーな難癖付けまくってくるからな
よくもまぁ離婚しねえわ

217: 名無しさん 23/02/01(水) 22:43:04 ID:ENEM
>>208
前者は後に岡星を使って再度非難してたで
しかも最近の日本人はこんなことも知らないのかといういつもの調子で

218: 名無しさん 23/02/01(水) 22:43:13 ID:QugR
>>208
海原のがマシ

224: 名無しさん 23/02/01(水) 22:47:33 ID:ELNA
>>218
雄山は陶芸とか美食倶楽部とかいろんな面で活躍してるけど
山岡はただの食にうるさい新聞社の社員だからなぁ

244: 名無しさん 23/02/01(水) 22:54:57 ID:QugR
>>224
足かに

219: 名無しさん 23/02/01(水) 22:44:11 ID:u0kD
>>208
それをわかってたから山岡は結婚しようとしなかったんだよ

222: 名無しさん 23/02/01(水) 22:47:30 ID:hsfU
>>219
親父譲りのクソ性格なのもそれが無自覚に出るのも分かってて結婚してるんだから多少は我慢する努力しろ

220: 名無しさん 23/02/01(水) 22:44:14 ID:631m
岡星の鍋焼きうどん食いてぇ

226: 名無しさん 23/02/01(水) 22:47:43 ID:JtcM
海原がおっ…この出汁"理解ってる"奴が作ったな?褒めに行ったろ!
って厨房行ったら山岡が作ってた回すこ

230: 名無しさん 23/02/01(水) 22:48:49 ID:VoAr
>>226
なお手のひらクルー

231: 名無しさん 23/02/01(水) 22:49:15 ID:ELNA
>>226
めっちゃご機嫌に厨房行くとこ好き

233: 名無しさん 23/02/01(水) 22:49:34 ID:62KY
>>226
糞ワロタ

229: 名無しさん 23/02/01(水) 22:48:46 ID:aitu
正直魯山人が美味しんぼ読んだら酷評しそうではある

232: 名無しさん 23/02/01(水) 22:49:21 ID:gIxl
>>229
魯山人が一番嫌いそうやからな

234: 名無しさん 23/02/01(水) 22:49:58 ID:ENEM
中川という最も過小評価されてる料理人

237: 名無しさん 23/02/01(水) 22:51:51 ID:gIxl
>>234
実際なんかしたか?あいつ

239: 名無しさん 23/02/01(水) 22:52:24 ID:ENEM
>>237
美食倶楽部の花板やで

241: 名無しさん 23/02/01(水) 22:53:24 ID:aF9i
>>237
雄山から絶対的な信頼寄せられてるんやぞ
化け物や

236: 名無しさん 23/02/01(水) 22:51:46 ID:aF9i
冴えない男扱いの山岡が実はモテモテという事実

栗田
二木
元同僚
女子大生
味噌屋の娘

こんなに惚れられとる

240: 名無しさん 23/02/01(水) 22:53:20 ID:oUZl
手が汚れてしまったではないか!他で怒られてる人やな

257: 名無しさん 23/02/01(水) 22:57:11 ID:ENEM
謎の人「店主よカレーの定義とはなんだ?」
ワイ「帰れ」

259: 名無しさん 23/02/01(水) 22:58:04 ID:gIxl
>>257
あ、お客様、お勘定!

258: 名無しさん 23/02/01(水) 22:57:47 ID:631m
あの若いカレー店主メンタル弱いよな

260: 名無しさん 23/02/01(水) 22:58:16 ID:aitu
今の時代ならスマホでカレーのウィキペディア見せて終わり

261: 名無しさん 23/02/01(水) 22:58:18 ID:aF9i
雄山「この店で一番のカレーを出せ」

店員「どうぞ」

雄山「……ところでカレーってなんや?」

店員「えっ」

雄山「答えられんのか?はぁ~…ほな、また…(支払いせず退店)」

262: 名無しさん 23/02/01(水) 22:58:21 ID:VoAr
そんで究極のメニューってどうなったん

263: 名無しさん 23/02/01(水) 22:59:06 ID:gIxl
>>262
後世にレシピだけ残すのかと言われて泣く泣く続投

264: 名無しさん 23/02/01(水) 22:59:23 ID:aitu
いちいちクレームつける奴はプライドだけが高い暇人のクズだってハゲた人が言ってた

265: 名無しさん 23/02/01(水) 22:59:42 ID:ENEM
>>264
サンキューハゲ

266: 名無しさん 23/02/01(水) 23:00:07 ID:u0kD
>>264
雄山に全部当てはまってて草

267: 名無しさん 23/02/01(水) 23:00:21 ID:VoAr
>>266

279: 名無しさん 23/02/01(水) 23:08:07 ID:uF3R
海原雄山とかいう料理漫画界のディオ

288: 名無しさん 23/02/01(水) 23:37:45 ID:qTWX
>>279
あいつは範馬勇次郎や
最初は暴君だったのに、いつの間にか絶対的な価値基準になっていたのも同じ

281: 名無しさん 23/02/01(水) 23:17:44 ID:uF3R
味皇vs海原雄山とか見てみたくね?

284: 名無しさん 23/02/01(水) 23:25:00 ID:gIxl
>>281
味王様はショタコンなだけでそこそこ人格者やで

287: 名無しさん 23/02/01(水) 23:33:24 ID:iu7f
美味しんぼのおかげで、美味しい純米酒が増えたと思う

294: 名無しさん 23/02/02(木) 04:45:39 ID:axfQ
>>287
これこれ
何てない北陸東北の4合瓶が1000円くらいでもすごい美味いの多い
隔絶の感あり

289: 名無しさん 23/02/01(水) 23:44:59 ID:gIxl
皆美味しんぼ大好きやな

298: 名無しさん 23/02/02(木) 05:36:24 ID:TVxq
美味しんぼアニメなんてもう20年も前に見たっきりだけど富井の「やまおかー!」だけは耳に残ってる
つか他のキャラの声を思い出そうとしても富井に邪魔されて思い出せない
つか亡くなってたんだな声の人

299: 名無しさん 23/02/02(木) 07:38:27 ID:yXBk
美味しんぼってやってることほぼレスバトルなんよな

300: 名無しさん 23/02/02(木) 07:55:29 ID:nthG
>>299
たまにブーメランもあるのがそっくりやな