422: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:17:15 ID:llO
ちょい前のホークスと今の阪神は結構似てるよなあ
本多→近本
松田→大山
長谷川→高山
守備位置違うけど守備職人のチームリーダーとしては
川崎→梅野
ベテランも小久保松中→福留糸井でな
本多→近本
松田→大山
長谷川→高山
守備位置違うけど守備職人のチームリーダーとしては
川崎→梅野
ベテランも小久保松中→福留糸井でな
430: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:19:19 ID:0xS
>>422
長谷川の一番いい年の成績
打率.341 19本 OPS.903
高山がこれくらい打ってくれたら絶頂もんやろ
長谷川の一番いい年の成績
打率.341 19本 OPS.903
高山がこれくらい打ってくれたら絶頂もんやろ
435: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:19:50 ID:HUx
>>422
本多って全盛期のuzr菊池並やぞ
それで50盗塁もしてるんやし流石に比べ物にならん
本多って全盛期のuzr菊池並やぞ
それで50盗塁もしてるんやし流石に比べ物にならん
446: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:21:00 ID:llO
>>435
まあそこはタイプがちょい似てるくらいで
近本に50盗塁してほしいという願望込みで
UZRの分はホームラン数で元をとってほしい
まあそこはタイプがちょい似てるくらいで
近本に50盗塁してほしいという願望込みで
UZRの分はホームラン数で元をとってほしい
473: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:24:16 ID:scC
>>435
本多って地味に二塁手通算守備得点歴代9位の化け物やからな
脚が強烈過ぎてあんまりフィーチャーされないが
本多って地味に二塁手通算守備得点歴代9位の化け物やからな
脚が強烈過ぎてあんまりフィーチャーされないが
441: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:20:17 ID:vVn
>>422
立ち位置は似てるけど全部ホークスの方が一回り上やわ
立ち位置は似てるけど全部ホークスの方が一回り上やわ
444: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:20:51 ID:qZ6
>>441
投手は阪神の方が多分上だから…
投手は阪神の方が多分上だから…
453: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:21:45 ID:0xS
>>444
あの当時のホークス、投手くそだったからな…
あの当時のホークス、投手くそだったからな…
457: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:22:06 ID:vVn
>>444
先発は強かったが中継ぎがな
翌年その弱点を見事補強するわけやけど
先発は強かったが中継ぎがな
翌年その弱点を見事補強するわけやけど
436: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:19:51 ID:llO
この当時の小久保松中ほど糸井福留は打てないけど2008ホークスってリリーフめちゃめちゃだからそこは勝ってる
なんやかんやで似てるなあと思う
なんやかんやで似てるなあと思う
472: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:24:14 ID:llO
秋山政権のホークスのレベルにはまだ遠いけど選手の成長次第ではかなり近くなる可能性がある
選手の育成以上に一番難しいのは内川の補強やけど
選手の育成以上に一番難しいのは内川の補強やけど
530: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:30:19 ID:vVn
阪神が2008ホークスみたいに翌年上がるとしたら・・・って言おうと思ったけど去年阪神二位なんだよな
普通に強いよね
普通に強いよね
535: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:30:53 ID:KZq
>>530
3位やぞ
2位の横浜にも肉薄したけど
3位やぞ
2位の横浜にも肉薄したけど
543: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:31:34 ID:vVn
>>535
あぁそうか
でも普通に弱くはないよね
逆に2008ホークスがなぜ最下位なのか
あぁそうか
でも普通に弱くはないよね
逆に2008ホークスがなぜ最下位なのか
546: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:31:48 ID:llO
>>543
リリーフが5点台祭り
リリーフが5点台祭り
547: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:31:57 ID:KZq
>>543
やっぱ中継ぎの差やろ
やっぱ中継ぎの差やろ
552: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:32:39 ID:vVn
>>546
>>547
調べたらあの頃のホークス馬原以外2点台がいなかったわ
>>547
調べたらあの頃のホークス馬原以外2点台がいなかったわ
554: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:33:08 ID:qZ6
>>552
マハラジャ懐かしいわ
マハラジャ懐かしいわ
555: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:33:09 ID:KZq
>>552
むしろマハラジャ頑張ってたのか
むしろマハラジャ頑張ってたのか
562: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:34:37 ID:vVn
>>555
何だかんだ安定してたからな長いスパンで見ると
何だかんだ安定してたからな長いスパンで見ると
558: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:33:50 ID:llO
馬原はそりゃあんなにいいストレート投げれるわけやし
561: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:34:22 ID:qG3
2008ソフトバンクは9月まで2位争いしてたんやぞ
王最終年やから4番松中に拘って松中が29打席連続ノーヒットとかやらかして一気に沈んだ
王最終年やから4番松中に拘って松中が29打席連続ノーヒットとかやらかして一気に沈んだ
567: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:35:02 ID:llO
>>561
2018阪神も結構ギリギリまでCS争いしてたぞ
2018阪神も結構ギリギリまでCS争いしてたぞ
566: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:34:58 ID:qZ6
ワイ「馬原おらんくなったし鷹も守護神不在やろうなぁ…」
サファテ「よろしくニキーwww」
サファテ「よろしくニキーwww」
607: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:38:41 ID:vVn
>>566
途中森福とか挟んでたけどな
途中森福とか挟んでたけどな
571: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:35:24 ID:GWu
さらに言えばスペランカー、ムネリンの故障もだな
579: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:36:30 ID:qG3
>>571
川崎が北京五輪で故障したからな、しかも杉内和田まで持っていかれたし
ホンマオリンピックいらない
川崎が北京五輪で故障したからな、しかも杉内和田まで持っていかれたし
ホンマオリンピックいらない
594: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:37:15 ID:0xS
ホークスってオリンピック年弱いからな
今年はオリンピックも折り込んでバレンティン取ったから大丈夫そうだけど
今年はオリンピックも折り込んでバレンティン取ったから大丈夫そうだけど
601: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:38:22 ID:H8V
>>594
アテネの時もシドニーの時もレギュラーシーズン1位やったやん
アテネの時もシドニーの時もレギュラーシーズン1位やったやん
622: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)13:40:31 ID:qG3
>>601
西武「アテネの年はソフトバンク2位やで(ニッコリ)」
西武「アテネの年はソフトバンク2位やで(ニッコリ)」
8989: 管理人 2999/1/1(月)00:00:00 ID:onjsm
2009年のホークスは言うほど勝てなかったけど見てて楽しかったなぁ足りなかったものがどんどん埋まっていく感じで
コメント
コメント一覧 (3)
onjsummary
が
しました
onjsummary
が
しました
onjsummary
が
しました
コメントする