1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)18:56:03 ID:Rpt
国際連盟の加盟協会数ランキング
卓球 226
バレーボール 221
陸上 215
バスケットボール 213
サッカー 211
テニス 211
水泳 209
テコンドー 208
ハンドボール 201
柔道 200
ボクシング 196
バドミントン 194
空手 191
ウエイトリフティング 187
レスリング 176
自転車 174
トライアスロン 160
カヌー 157
アーチェリー 156
フェンシング 153
ボート 153
射撃 150
体操 146
セーリング 144
野球・ソフトボール 141
-----------------野球の壁-----------------
ホッケー 137
馬術 134
スケートボード 130
ゴルフ 126
近代五種 115
-------------競技人口最低の壁-------------
サーフィン 103
ラグビー 102
スポーツクライミング 81
卓球 226
バレーボール 221
陸上 215
バスケットボール 213
サッカー 211
テニス 211
水泳 209
テコンドー 208
ハンドボール 201
柔道 200
ボクシング 196
バドミントン 194
空手 191
ウエイトリフティング 187
レスリング 176
自転車 174
トライアスロン 160
カヌー 157
アーチェリー 156
フェンシング 153
ボート 153
射撃 150
体操 146
セーリング 144
野球・ソフトボール 141
-----------------野球の壁-----------------
ホッケー 137
馬術 134
スケートボード 130
ゴルフ 126
近代五種 115
-------------競技人口最低の壁-------------
サーフィン 103
ラグビー 102
スポーツクライミング 81
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:02:59 ID:gPp
でも世界的にみると野球の方がマイナースポーツだよな
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:04:59 ID:qfA
クリケットもあんだけ競技人口いてワールドカップに17ヶ国しか参加してなかったりな
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:06:15 ID:Rpt
野球以下も全部廃止でええんちゃうか?
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:07:01 ID:J3Q
ゴルフマジか…
ようよう考えてみりゃ国土小さくて緑のない国じゃ厳しいしな
ようよう考えてみりゃ国土小さくて緑のない国じゃ厳しいしな
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:09:56 ID:qfA
>>5
トライアスロンの方が厳しそうな気がするんだが意外やね
トライアスロンの方が厳しそうな気がするんだが意外やね
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:11:00 ID:Q2K
野球は人気より球場の問題やね
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:11:18 ID:jwI
ラグビー意外と少ないのな
野球よりは上と思ってた
野球よりは上と思ってた
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:15:16 ID:qfA
>>8
ラグビーも球場の問題なんかな?
広さもそうやが高いポールが必要やしな
ラグビーも球場の問題なんかな?
広さもそうやが高いポールが必要やしな
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:18:10 ID:jwI
>>9
高いポールってそんなにハードル高いか?
高いポールってそんなにハードル高いか?
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:19:30 ID:BSj
連盟がないだけでしょ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:22:53 ID:qfA
>>11
一人でも加盟できるで
ソースは日本チェス協会
一人でも加盟できるで
ソースは日本チェス協会
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:25:12 ID:jwI
>>12
レジェンド
レジェンド
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:27:08 ID:b7z
サンキュー空手フォーエバー柔道
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:28:10 ID:6nj
ラグビーはアメフトあるからちゃう?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/24(日)19:31:31 ID:qfA
>>15
アメフトは103ヶ国らしいで
もしかしてほとんど同じ国なんかな?
アメフトは103ヶ国らしいで
もしかしてほとんど同じ国なんかな?
8989: 管理人 2999/1/1(月)00:00:00 ID:onjsm
野球が思ったより参加国が多かった
普及云々より競技時間の長さとかがネックなのかもな
野球が思ったより参加国が多かった
普及云々より競技時間の長さとかがネックなのかもな
コメントする